すみっコぐらし展~みんなですみっコバスツアー~大量画像でご紹介

2019.03.16〜03.31 浦和パルコにて「すみっコぐらし展 ~みんなですみっコバスツアー~」開催されているので現地へGO!
今日本で一番熱いキャラ「すみっコぐらし」のバスツアーテーマ
すみっコにハマりまくって、すみっコ検定中級に合格!したばかりの子供を連れて、3月17日(日)に浦和パルコへ電車で行ってきましたのでその様子をご紹介。
会場は子供連れのファミリーがたくさんいらっしゃいましたが、若いカップルも結構いました。
先日のすみっコ検定では中級テスト会場には、子供の姿のほうが少なかったぐらい。
会場入口ですみっコポスターがお出迎え
改めてすみっコぐらし各キャラ紹介ボード
設定の内容が秀逸すぎて、改めてすみっコ人気のすごさを実感。
雑草がこんなにかわいいキャラクターになるなんて、一体だれが想像できたでしょうか?
ここではいろんなパネルを置いてあり、自分持っているぬいぐるみなど置いて遊んだり出来ました。
すみっコの湯って…
こんな温泉がどこかの温泉とコラボで実際あったら、殺到して芋洗状態になりそう。
すみっコぐらし限定グッズ?
普段よく行くイオンモールなどのショップすみっコぐらしコーナーなどで置いてないグッズが多くて、どれ見ても楽しくなります。
スタッキングマグ&豆食い。
すみっコぐらし関連の本もコンプリートレベル
今回購入お持ち帰りは、「すみっコぐらしをさがせ」。ウォーリーをさがせ!の如くに、すみっコぐらしのキャラクターやアイテムを探す描き下ろしイラスト満載の内容でしたが、えっ!?こんな小さいのかい!ってぐらいに描かれているものもあって、結構難しく、親子でやりがい有り有りでした。
すみっコぐらし文具もレアアイテムあり?
どんなキャラクターグッズでも文具は鉄板人気で種類が豊富ですが、すみっコぐらしの文具ってもう無いものないでしょってぐらいに数がありますね。
ミニタオル&スリムコルクボード
巾着袋!スズメバージョンあまり見ないので購入してみました。
とっても可愛いシオリ。全種類欲しかった。。ネコとシロクマ購入しました。
車用のステッカ&滑り止めマット
タオル&すみっこの箱ティッシュ。
箱ティッシュの中身ですが、とっても可愛くて使うのはもったいないぐらい。。
すみっこのパズル種類も豊富♪
当日、会場にて税込2000円以上「まんまるステッカー」をもらえる。
「みんなですみっコバスツアー」イベント限定受注商品ももちろん有り
会場に置いてあった申込書を記入し、後日発送商品です。
別途配送料1000円かかります。
こっちもイベント限定受注商品。
会場に置いてあった申込書を記入し、後日発送商品です。
別途配送料1000円かかります。
子供はこの移動ポケットを購入。
タオル生地でチャックが付いて、ティッシュやハンカチとっても取りやすく、内ポケットが付いてないです。
すみっコぐらしキャラと撮影会スペース
また4階の会場では、「ネコ」と「とかげ」の撮影会があります。
すみっコぐらしのキャラが描くキャラがさらにユルユルになってて凄いことに。
浦和駅正面の様子
浦和って埼玉の中ではそこそこメジャーな駅ですが、すみっコぐらしでさらにメジャーになれるかも?
まとめと感想
まだまだ続くすみっコぐらしブーム。
サンエックスにとってはリラックマ以降久しぶりの超絶大ヒット。
ふくらませるだけ膨らませたい野望がまだまだあるでしょうから、TVアニメになったり、映画になったり、テーマパークになったり、ありとあらゆるエンターテイメントになるかもしれませんね。
会場:浦和パルコ 2019.03.16〜03.31